2008年09月16日
社会復帰
自分の支度をして保育園に送って会社に行くって大変ですねぇ
仕事行く前に、一日の労力を半分以上使っている感じ
先週の金曜日は10時に沼津で打ち合わせ
6時に起きるつもりが、6時30分になってしまい
バタバタと弁当を作り始め、朝食をつくり、食事
朝から急かしモードだから、病み上がりの旦那にもきつく当たるし
こうきにも早く食べて~~!っと迫る勢い・・・
もちろん逆効果で、こうきの食欲はないし、保育園でのお別れは大泣き
で、予定していた電車には乗り遅れ、沼津駅に10時到着~
ふんだりけったりだったので、今日はちゃんと6時起床
で、金曜よりスムーズに進んでいたのですが・・・
前日から下痢ちゃんのこうき、
起きたときは大丈夫だったので、落ち着いたかな?と思っていたら・・・やっぱりダメ
&ちょっともどしてしまったこともあり、急遽病院へ
病院に行けば、どうやら同じ症状の人が多いようで
『下痢止めの薬です・・・』という声を何度も聞いた。
幸い熱はなく、元気だったので保育園へ行き、ようやっと仕事へいきました。
まだ、完全な仕事復帰ではないので、時間は多少融通は効きますが
こりゃ来月からどうなることやら
旦那は積極的に手伝ってくれているので大変助かっていますが
やっぱり5時30分くらいに起きるのがベターなんだろうなぁ。。。
先月まで7時30分の起床だった遅起きの私にとっては、かなりハードな時間調整
今月は、こうきの慣らし保育月間というより、私の慣らし社会復帰月間です。。。

仕事行く前に、一日の労力を半分以上使っている感じ

先週の金曜日は10時に沼津で打ち合わせ
6時に起きるつもりが、6時30分になってしまい
バタバタと弁当を作り始め、朝食をつくり、食事

朝から急かしモードだから、病み上がりの旦那にもきつく当たるし
こうきにも早く食べて~~!っと迫る勢い・・・
もちろん逆効果で、こうきの食欲はないし、保育園でのお別れは大泣き

で、予定していた電車には乗り遅れ、沼津駅に10時到着~

ふんだりけったりだったので、今日はちゃんと6時起床

で、金曜よりスムーズに進んでいたのですが・・・
前日から下痢ちゃんのこうき、
起きたときは大丈夫だったので、落ち着いたかな?と思っていたら・・・やっぱりダメ

&ちょっともどしてしまったこともあり、急遽病院へ
病院に行けば、どうやら同じ症状の人が多いようで
『下痢止めの薬です・・・』という声を何度も聞いた。
幸い熱はなく、元気だったので保育園へ行き、ようやっと仕事へいきました。
まだ、完全な仕事復帰ではないので、時間は多少融通は効きますが
こりゃ来月からどうなることやら

旦那は積極的に手伝ってくれているので大変助かっていますが
やっぱり5時30分くらいに起きるのがベターなんだろうなぁ。。。
先月まで7時30分の起床だった遅起きの私にとっては、かなりハードな時間調整
今月は、こうきの慣らし保育月間というより、私の慣らし社会復帰月間です。。。