スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2008年10月28日

浜松アリーナ

今日は体育大会があるので、浜松に来ています。

本当はバスに乗って皆と一緒に来る予定でしたが
こうきを病院に連れていき待ち合わせ時間には間に合わず、
現地直行!!


鼓膜の切開と聞くと、えっ!大丈夫?
と思いますが、膿を出してもらったおかげで落ち着いていたので
保育園に預けちゃいました。
お風呂も熱がなければ大丈夫だし
激しい運動をしなければ問題ないみたいです。



かなり早く着いてしまい、ガラ〜〜ンとしています。
もう少しすると、五つの学校が集まります。


本校生徒はバドミントンと卓球に参加!
さてさて、どうなるかな?
  


Posted by さくら at 11:46Comments(0)

2008年10月28日

鼓膜切開

昨夜に一度の嘔吐、そして38度迄熱があがりまたまた病院へ…

どうやら学習をしたようで、診察台に座ったとたんに大暴れ~


右耳・左耳・鼻・喉と診察するのに時間がかかること(>_<)
嘔吐は一回だったし、下痢もしていなかったので
嘔吐下痢ではなさそうとのこと。


どうやら、乳幼児はまだ気管が発達していないので
咳き込むと吐いてしまう事があるようです。


そして診断は左耳に膿が溜まっているようで、鼓膜を切開するとのこと。


診察でこれほどまでに暴れたから、こりゃ大変だ!
と気合い入れて手を握る。


しかし、治療になったら落ち着いている…
あれ?ここでは泣かないの???


なんなく終了~
泣きつかれで落ち着いたか?


鼻水が止まらず、たんがからみ、その後中耳炎というケースは
一歳~幼稚園にあがるくらいの子どもに多いとのこと。


最近、典型的な病気を次々にしてくれるこうき。
体の中でたくさんの菌たちと戦ってるのね…


週末は西伊豆に一緒に連れていこうと思っていたけど
ちょっと無理かな?  


Posted by さくら at 10:30Comments(3)楽しい育児(1歳)