2008年04月30日
迷惑だニャン!!
先日、実家での出来事。。。
私の父はイタズラ好き。
孫を見ては、私たちには考えられないほど甘い声でこうき遊んでいます。
びっくりしたのは、だるまと一緒に遊ばせているんです。
こうきは自分より大きいだるまに大興奮

次のターゲットはこちら・・・

嫌がる猫のさくらを捕まえては、こうきを上にのせ
このありさま・・・

あぁ~、小さいときは寄るな!って言われたから寄らなかったのに
なんでのっかってくるの~??
で、ようやく開放され、私の近くでうずくまっていると
またもやってきました、イタズラ父!!
その遺伝子を受け継いでいるのか、
なんとしっぽをつかんだぁ~~

たまらず、さくらは私の腕を噛んでいます~!!
親のあんたがしつけろ~~!と言っているようだ(笑)
私の父はイタズラ好き。
孫を見ては、私たちには考えられないほど甘い声でこうき遊んでいます。
びっくりしたのは、だるまと一緒に遊ばせているんです。
こうきは自分より大きいだるまに大興奮


次のターゲットはこちら・・・

嫌がる猫のさくらを捕まえては、こうきを上にのせ
このありさま・・・

あぁ~、小さいときは寄るな!って言われたから寄らなかったのに
なんでのっかってくるの~??

で、ようやく開放され、私の近くでうずくまっていると
またもやってきました、イタズラ父!!
その遺伝子を受け継いでいるのか、
なんとしっぽをつかんだぁ~~

たまらず、さくらは私の腕を噛んでいます~!!
親のあんたがしつけろ~~!と言っているようだ(笑)
Posted by さくら at 22:58│Comments(8)
│つぶやき・・・
この記事へのコメント
急なお話ですが、オーナーメールしましたので
見てください(^^)
見てください(^^)
Posted by まっさん
at 2008年04月30日 23:07

あはっ~ 大笑い~ すご~い パチパチ。。
にゃん・・・さくら・・・耐えてるぅ。
しかし 噛んでますね。。そりゃ 噛むわね。。
あびちゃんの 甥っ子は そりゃ~もう~泣きじゃくる~
猫が怖いらしー^^;
でも 我が家には 3匹もいるからしかたないかもですが、、
しかも 先月来たときに 猫アレルギーが発症~ー。-
甥っ子 幼稚園児は とーぶん 来ないと思われます。。
にゃん・・・さくら・・・耐えてるぅ。
しかし 噛んでますね。。そりゃ 噛むわね。。
あびちゃんの 甥っ子は そりゃ~もう~泣きじゃくる~
猫が怖いらしー^^;
でも 我が家には 3匹もいるからしかたないかもですが、、
しかも 先月来たときに 猫アレルギーが発症~ー。-
甥っ子 幼稚園児は とーぶん 来ないと思われます。。
Posted by あび
at 2008年04月30日 23:08

乗られている時のさくらちゃんの顔が・・・!
「もうやめて・・・」って聞こえてきます(笑)
でも、しっぽつかまれても反撃しないのはエライです(^_^)v
「もうやめて・・・」って聞こえてきます(笑)
でも、しっぽつかまれても反撃しないのはエライです(^_^)v
Posted by yu-mi
at 2008年04月30日 23:23

言い忘れました・・・
うちの父も、それこそ猫撫で声で孫と遊びます(笑)
うちの父も、それこそ猫撫で声で孫と遊びます(笑)
Posted by yu-mi
at 2008年04月30日 23:24

>まっさんへ
オーナーメール・・・
時差があるみたいですね。
見ておきますね~。
>あびさんへ
にゃんさくらはかなり耐えてます・・・
大人しく耐えてます・・・
その姿がまたかわいい。。。
メール届きましたよ~。ありがとうございます。
また、ご連絡いたしますね☆
>yu-miさんへ
あの顔!ナイスショットですよね。
でも、さくらにとってはかなり迷惑な状況。
だって、あの写真撮る前に、さんざん遊ばれてますからね。
もうやめて~~~!!と叫んでいるんだろうなぁ。
そうそう、孫の前ではかわいいおじいちゃんに大変身!
本気で孫と遊んでますよね(笑)
オーナーメール・・・
時差があるみたいですね。
見ておきますね~。
>あびさんへ
にゃんさくらはかなり耐えてます・・・
大人しく耐えてます・・・
その姿がまたかわいい。。。
メール届きましたよ~。ありがとうございます。
また、ご連絡いたしますね☆
>yu-miさんへ
あの顔!ナイスショットですよね。
でも、さくらにとってはかなり迷惑な状況。
だって、あの写真撮る前に、さんざん遊ばれてますからね。
もうやめて~~~!!と叫んでいるんだろうなぁ。
そうそう、孫の前ではかわいいおじいちゃんに大変身!
本気で孫と遊んでますよね(笑)
Posted by さくら
at 2008年04月30日 23:53

ソフィ子とソフィアもこういう関係になってしまうのでしょうか?
小さいうちから生き物と接するのは大事ですけど、
ネコにとってみたらいい迷惑??
ごめんね~これも子育てと思って大目に見てくだされ~。
小さいうちから生き物と接するのは大事ですけど、
ネコにとってみたらいい迷惑??
ごめんね~これも子育てと思って大目に見てくだされ~。
Posted by ソフィアパパ
at 2008年05月01日 07:25

あらためてPCにメールしました。。
それにしても、子供の成長は早いですね~
それだけ自分達もおじさんになってるのかも(^^;
それにしても、子供の成長は早いですね~
それだけ自分達もおじさんになってるのかも(^^;
Posted by まっさん at 2008年05月01日 13:19
>ソフィアパパさんへ
生後1ヶ月はさくら猫はかなり可愛そうな状況でしたよ。
何分、外にもいっている野性的な猫ちゃんなので
きちゃだめ~~!!と隔離していましたから・・・
で、最近になったらこの有様。。。
さくらからしたら、人間って勝手よね~~!!
っと思ってるだろうなぁ。
でも、とっても大人しく穏やかな猫ですよ~。
>まっさんへ
メールありがとうございました~。
赤ちゃんの成長速度には到底ついていけません。
体力もね。。。
生後1ヶ月はさくら猫はかなり可愛そうな状況でしたよ。
何分、外にもいっている野性的な猫ちゃんなので
きちゃだめ~~!!と隔離していましたから・・・
で、最近になったらこの有様。。。
さくらからしたら、人間って勝手よね~~!!
っと思ってるだろうなぁ。
でも、とっても大人しく穏やかな猫ですよ~。
>まっさんへ
メールありがとうございました~。
赤ちゃんの成長速度には到底ついていけません。
体力もね。。。
Posted by さくら at 2008年05月01日 22:19