2009年04月01日
情けない…
今日から別の保育園に行き始めたこうき
今まで違う保育園に行っていたからといっても
新しい環境なので、早めに仕事を切り上げさせてもらいました。
で、先ほど駅を降りて自転車の鍵を探すが無い
よ〜く思い出せば、別の袋のポケットに入れたよ…
で、その袋は会社だ


只今戻り中
新しい環境で頑張っているであろうわが子
朝は違う環境なのに、保育士さんに抱っこされたら
バイバイ〜だって…
ドジな母ちゃんの子ってたくましく育たざるを終えないんだろうなぁ(笑)
情けなさと焦りと諦めの心境…
今まで違う保育園に行っていたからといっても
新しい環境なので、早めに仕事を切り上げさせてもらいました。
で、先ほど駅を降りて自転車の鍵を探すが無い

よ〜く思い出せば、別の袋のポケットに入れたよ…
で、その袋は会社だ



只今戻り中

新しい環境で頑張っているであろうわが子
朝は違う環境なのに、保育士さんに抱っこされたら
バイバイ〜だって…
ドジな母ちゃんの子ってたくましく育たざるを終えないんだろうなぁ(笑)
情けなさと焦りと諦めの心境…
Posted by さくら at 16:56│Comments(6)
│つぶやき・・・
この記事へのコメント
ドンマイ!
気にしない!気にしない!
いつものことでしょ!
鍵のあるところが、分かっているからまだ、大丈夫!
気にしない!気にしない!
いつものことでしょ!
鍵のあるところが、分かっているからまだ、大丈夫!
Posted by カエル at 2009年04月01日 17:59
カエルさまの おしゃるとおりで~ はい(-^;)
ママ がんばれ~♪♪
ママ がんばれ~♪♪
Posted by あび
at 2009年04月01日 18:22

ドントマインドです^^
上にもあるように鍵のある場所をわかってるから
まだまだ大丈夫ですよ^^
逆にいうなればこどももおおらかに育ちますよ^^
って考えれば問題ないですって♪
上にもあるように鍵のある場所をわかってるから
まだまだ大丈夫ですよ^^
逆にいうなればこどももおおらかに育ちますよ^^
って考えれば問題ないですって♪
Posted by かずやん
at 2009年04月01日 21:29

>カエルさんへ
いつものこと・・・(笑)
そ~なんですよね。いつものことなのです(^^;)
どこにあるかが思い出せただけまだいいですね・・・
こりゃ今後が恐ろしい
>あびさんへ
ありがとうございます~。
実はこの続きもありまして
朝方、定期がないんですよ・・・
で、やっぱり昨日のバックの中。
会社のセキュリティーカードも入っていたので
さすがに戻りました・・・
>かずやんさんへ
どうもです(^^)
そっか~。こうきはこうやっておおらかに育っていくんですね。
また~母ちゃん・・・と言われながら過ごすんだろうな。
とりあえず昨日は会社に戻った時に
電車旅行がしたかった・・・と苦しいいい訳して帰りました(^^;)
いつものこと・・・(笑)
そ~なんですよね。いつものことなのです(^^;)
どこにあるかが思い出せただけまだいいですね・・・
こりゃ今後が恐ろしい
>あびさんへ
ありがとうございます~。
実はこの続きもありまして
朝方、定期がないんですよ・・・
で、やっぱり昨日のバックの中。
会社のセキュリティーカードも入っていたので
さすがに戻りました・・・
>かずやんさんへ
どうもです(^^)
そっか~。こうきはこうやっておおらかに育っていくんですね。
また~母ちゃん・・・と言われながら過ごすんだろうな。
とりあえず昨日は会社に戻った時に
電車旅行がしたかった・・・と苦しいいい訳して帰りました(^^;)
Posted by さくら at 2009年04月02日 16:13
さくらさんかわいい
かあちゃんがドジな方が子供が賢くなりますよね~
私は離乳食をよく冷まさずあげてしまって、cocomiは熱さに震えてましたが、3回やったら今は一口目をすんごく慎重に食べるようになりました
子供の方がママより先に成長しました
後ろでパパが「ママ、あたちは実のコじゃないの???」とcocomiの気持ちを代弁してましたけどね

かあちゃんがドジな方が子供が賢くなりますよね~
私は離乳食をよく冷まさずあげてしまって、cocomiは熱さに震えてましたが、3回やったら今は一口目をすんごく慎重に食べるようになりました

子供の方がママより先に成長しました

後ろでパパが「ママ、あたちは実のコじゃないの???」とcocomiの気持ちを代弁してましたけどね

Posted by ソフィアママ at 2009年04月02日 17:22
>ソフィアママさんへ
ソフィアママさんもわたし寄りですか!?
パパさんとの会話。。。笑っちゃいました。
親がしっかりしていないと、自分でなんとかせねば!って
危機感が子どもに芽生えるんでしょうかね・・・(笑)
ソフィアママさんもわたし寄りですか!?
パパさんとの会話。。。笑っちゃいました。
親がしっかりしていないと、自分でなんとかせねば!って
危機感が子どもに芽生えるんでしょうかね・・・(笑)
Posted by さくら at 2009年04月02日 23:24