スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2009年09月22日

釘付け〜

買えないよ!見てるだけ〜(笑)


ようやく休みです。
本当は今日も仕事あったのですが
さすがに体力が持たないのでお休みもらいました。

父ちゃんは休日待機日、早速呼ばれて行きました。

さぁ〜、今日は母ちゃんと遊ぼう。

  


Posted by さくら at 11:00Comments(4)楽しい育児(1歳)

2009年09月21日

朝からおったまげた!!

やっちまった。やっちまった


ここのところ、忘れ物女王。


外勤でスーツを着ていくのに上着を忘れ自宅に戻る
同じ日に、区役所に仕事の手続きをしトイレに携帯置き忘れ戻る


で、昨日は消しゴム忘れ、シャーペンの頭で午前は我慢
しかもお弁当にお箸を入れ忘れていた
あえなくコンビニにて購入。



だから、今日は消しゴム持った!
お箸持った!!
テキスト持った!!!


安心しながら切符売り場で
品川駅迄の往復、当日券を下さい
と言った後、直ぐさま次のことばがでる。

あっ、いいです…






お財布がな〜い〜


あわてて旦那に連絡し、自宅近くの駅まで持ってきてもらった。


旦那は呆れ顔
こうきはでんしゃ〜!でんしゃ〜!と興奮顔


朝からお騒がせいたしました
  


Posted by さくら at 08:15Comments(3)つぶやき・・・

2009年09月20日

おはようございます

今日、明日はまたも東京日帰りの旅

シルバーウィークで混んでいると覚悟しながら
ひかりに乗りましたが、以外と空いてます


新幹線の移動なら
8時前をお勧めしますよ。

ひかり自由席、乗車率70%位じゃない?
って、二号車の様子だけでみてますが


そうそう、どなたかご存知の方がいらしたら教えて下さい。
いつもとんぼ返りで、お土産はキヨスク

30分〜1時間位ならプラプラ歩いて
いや、かなりセカセカ歩いてですが
東京でしか買えないような場所にも行けるのですが…


何せ品川駅周辺はさっぱりわからない土地勘だけはある田舎者なので、お勧めがありましたら教えて下さい

ここのところ、こうきをお願いしっぱなしの義母へ
美味しいものでも渡したく。
  


Posted by さくら at 08:04Comments(2)

2009年09月16日

悔しいが…

先週、三泊四日の宿泊体験を西伊豆にて行ってきました。

ネイチャーガイドの達志さんのもと
海、山を堪能し
12日土曜日の朝刊20面にも写真つきで大きく掲載されました。
東部地区のワイド版みたいです。


キャンプは内向的な生徒たちの心を自然に開いてくれます。
おかげで、学校だけでは見られない
生き生きした姿をたくさん見ることができました。


心はとても充実しています。
たくさんの感動もありました。



で、今私に残ったのは
鼻の下のヘルペス

まだ若いと思っていたのに…
体にでてしまった(笑)
  


Posted by さくら at 09:05Comments(2)つぶやき・・・

2009年09月09日

明日から

いよいよ明日から宿泊体験で3泊4日西伊豆へ行ってきます。

こうきは・・・

昼は保育園、夕方から義母宅にお泊りです。
6月末に一泊二日で行ってきたときは、全く問題がなかったようで
帰宅した私を迎えに来てくれたときの第一声は

『でんしゃ~電車

確かに駅に迎えに来てもらいましたよ。
で、『ママ~』より『でんしゃ』かよ顔07って思いましたよダッシュ




今日の夕方、義母にちょこっと預けたら
虫か蜂にさされたかわからないが、足がぷっくりふくれていると連絡が入り
慌てて病院へ連れて行き、終了時間間際に滑り込みセーフ!!

ちょっと時間が過ぎていましたが、快くみてくれ
押しても痛そうにしていないし、なにかのかぶれでしょう。大丈夫と太鼓判をおされ!

ついでに体にプツプツできているものもみてもらい
気にしなくてもいいですよ。の言葉を聞き大安心hand 02

4日後に会ったときの言葉は何かな??
駅まで迎えに来てもらったら・・・

間違いなく、でんしゃ~だろうな。4日だよ!4日!!
子どもって順応性高いよね水滴  


Posted by さくら at 00:02Comments(2)つぶやき・・・

2009年09月04日

わかってしまった…

本人にとっては積木のおもちゃと同じなんだろなぁ…


下からお金を出して、入れるのを楽しんでます。


場所を変えねば…
  


Posted by さくら at 22:03Comments(0)楽しい育児(1歳)

2009年08月31日

朝から…

だいたいそうだ…


父ちゃんが朝早い出勤だから、いつもより早く起き
こうきを保育園に送り、遅れないように必死に駅まで行くと


電車が遅れてる


しかも、今日なんかは、運行のメドがつかない
焼津、西焼津間に人が立ち入ったらしい…


仕方がないからバスに切りかえ向かってます。

が、こちらも朝のラッシュで進まない
  


Posted by さくら at 08:49Comments(0)つぶやき・・・

2009年08月27日

1人芝居!?

ばぁなぁなぁ〜

と雄叫びをあげこの微妙な中腰ポーズ


先生に切る真似をしてとお願いし

切られた真似をし転がり回り
少し経つと起きあがってこのポーズ


ばぁなぁなぁ〜


何故ばぁなぁなぁ〜なのかは謎(笑)

一人芝居に先生たちと大爆笑


余りに面白かったので帰宅後
父ちゃんの前でもばぁなぁなぁ〜ポーズ!


しかし、私が必死に転がり回ってやっても
1人芝居まではやってくれなかった


そして、先ほど保育園に送って行き
昨日の先生がいたので
こうき!ばなな〜は?と言うと


しら〜…


気まぐれな役者です

  


Posted by さくら at 08:35Comments(4)楽しい育児(1歳)

2009年08月26日

お手伝い

最近と言うか、一昨日気づいた!

イヤイヤ期のこの時期はまぁこっちはイライラ期(笑)


でね。家事を手伝わせるんですよ。
たまたまやらせたら上手くいった


レンジ操作、お味噌汁の具を鍋に投入
お弁当を包んだのを持たせる
新聞を取りに行かせる


どれもこれも一緒にですが
いずれ一人でやってくれるようになったら…



イライラ期からシメシメ期への仕込み中(笑)
  


Posted by さくら at 08:09Comments(2)楽しい育児(1歳)

2009年08月23日

09 西伊豆旅行 1日目

今年の夏休みも最高に楽しいものになりました。
これからおっちら記事をあげるので3日目になるのはいつのことだろう・・・
でもがんばるのだ(笑)

いつもお世話になっているので、カエルさんのところにより
実家の椎茸がこれに変身・・・

その後、本当は虹の郷に行く予定だったのですが
到着時間がお昼くらいになったので急遽変更!

そして向かった先はこちら

モッフルですハートどきどきもちろん大人用しか買っていないのに
ちゃっかり彼の膝の上にのり、しかもこちらの分まで食べられようとする有様・・・

その後、隣の飯倉のジェラートさんでスイカジェラートを食せば・・・

私のスイカジェーラとをかかえ父ちゃんの桃のジェラートを食べさせてもらう始末ダッシュ
横から食べようとすると本気で泣くんですよ顔11

今回はkiyoさんももりしさんもやっしぃさんもお店に出られていないようだったので
こうきにジェラートを横取りされ、ふてくされて車に乗り込もうとしたら、kiyoさん発見顔08
静岡の地元ネタやら伊豆のことやらをお話させていただきました。
本当の静岡おでんとはなんぞやを聞きたければ是非こちらへ(^^)

サファリバスをいただいてご満悦のこうき~


その後、山を越えて西伊豆へ・・・
今回もまたまたお世話になっちゃいました。達志さんくららさんご自宅へ・・・

長旅を終え、ご自宅でゆっくりさせていただいていると
こうきの体が熱い汗お昼寝が短くて眠いのかな?と思っていたが
どんどん熱くなっていく顔08
熱を測ったら38度後半下降中
熱中症っぽかったので、皆が集まりBBQが始まったのに
こうきはお家でゆっくりさせていただいていたのです。

イーラ子ども会と題して、みんなでBBQ~

子どもたちはyu-miさんの差し入れを頂きご満悦顔02
こうきも多少熱はありましたが、日もおりたので参戦OK

あたいちゃんはね、どれくらい美味しい?って聞くと
これくらい!って手を広げるんですよ。その仕草がかわいくってかわいくって
何度も聞いちゃいましたハートたくさん

cocoちゃんはもうしっかり歩けるようになっていたし
マリンちゃん(犬)になめられてもへっちゃらさん。しかも、ご飯も大きなお口でぱくぱくと食べていました。
すっかりお子ちゃまのお顔になっていましたよ。
また色白で可愛いのですハートたくさん


てんてんの足元を見てください!裸足でお庭を縦横無尽に歩き回っております。
痛くないのかなぁ・・・つおいです!さすがです!!

そして、ゆうし君は通ですねぇ~。

新鮮なお魚を見つけ、しょうゆをちょこっと付けパクパク食べておりました。
こちらもさずがです!!

で、わが子は・・・

初の花火ですが怖がる様子もなく、ほよ~~~っとしたお顔で楽しんでおりました。

西伊豆1日目にしてこんなにも充実!
夜は遅くまで飲ませていただき、バタンキューzzzでした。

つづく・・・  


Posted by さくら at 15:14Comments(4)お出かけ

2009年08月23日

くっ車が…

お土産持って出かける途中
本屋で欲しかった本を買い、いざ出発〜!


ん?んん?
車が動かない


バッテリーがあがってしまったのか
身動きできず、待ちぼうけ〜。



こうきは本屋でくつろいでます
  


Posted by さくら at 10:42Comments(4)

2009年08月21日

嬉しい電話

おはようございます。
先ほど、6年前の卒業生から電話が…


あれ〜。久しぶり。元気?

はい〜。書類の書き方がわからないから教えて欲しいんです。

どんなの?

職務経歴書をワードで書いているんだけど、中央揃えはあるけど右揃え、左揃えのマークがない…



嬉しいですね。朝から元気になっちゃいます。
困った時に、宛にしてもらえるのは、本当に嬉しいです。


昨日から仕事で、楽しかった夏休みの記事が…
たくさんの人たちに会い、親切にして頂き、旅行が何十倍も楽しく、充実したものになりました。

お礼が遅くなっていてすみません

  


Posted by さくら at 08:14Comments(0)

2009年08月18日

また取られた…

午前中は仁科峠に行き、帰りにソフトクリーム


わかっていましたが
やっぱり取られた
  


Posted by さくら at 12:23Comments(3)

2009年08月17日

取られた…

こうきはモッフルのピリ辛カレーをがっつき


次はジェラート
私のスイカジェラートが…
横から食べたら泣くんです。
泣きたいのはこっちだよ



もりし君もキヨさんも今日は別の場所のようで残念
  


Posted by さくら at 13:26Comments(5)

2009年08月17日

西伊豆へ…

夏休みをちょっとずらして
恒例の西伊豆に向かってます。


インターからおりてすぐの関所にて


まっさんのCDと美味しいめんつゆ〜
カエルさんありがとうございます。


しかし、さっきまで寝ていたこうき
いい仕事するね(笑)
  


Posted by さくら at 11:33Comments(7)

2009年08月13日

いつもの場所

道を覚えて来たようで
保育園の帰りに自宅へ帰ろうとしたら
体をのけ反っていや〜!
あっち〜あっち〜とバスの方向を指差す。


早く帰りたかったのですが、母負けました
  


Posted by さくら at 19:12Comments(3)楽しい育児(1歳)

2009年08月11日

地震

おはようございます。
皆さんの所は大丈夫ですか?


静岡市駿河区アパート3階
わりと凄い事になってます。

でも、こうきは私たちの声で起きましたが、気づかなかったみたい。


未だに心臓バクバクしてるし
結構物が落ちて食器類割れてます

砂糖も塩もバラバラ〜

皆さんお気をつけ下さいね。
  


Posted by さくら at 05:57Comments(6)

2009年08月10日

やっちまった…

今日は朝イチに仕事が入っていたので
朝食を作り、こうきの面倒を父ちゃんにお願いした。


で、帰って来てから保育園へ連れて行くと
耳の辺りに茶色いものがついている。


昨日から微熱もあるから
ややっ!またも中耳炎


と思ったので
一度病院に行ってくると言って保育園を後にした。


自宅に戻り、保険証を用意し
耳を拭いて…


ん!?んんん

これって、朝のカボチャスープじゃん

脱力感と情けなさで保育園へ行くと

保育士さんが
あら〜こうちゃん大丈夫でした?


あっ、いや〜…中耳炎の耳ダレだと思ったら
カボチャスープでした


あはは~!お母さん、漫画みたい。





ん~、こういう事が日常茶飯事なんだよな
ちゃんちゃん♪♪


つまみぐいをするところを激写☆
  


Posted by さくら at 09:18Comments(0)つぶやき・・・

2009年08月09日

おったまげた②

東京日帰り3日間の旅が終わりました。

『特別教育支援士』の資格取得講座を受けているのですが
3日間もじっと座って勉強することが苦痛だった
でも、目からウロコのような話もあり面白かったです。
もっと専門的な事を知りたいと、ワクワクするような科目もありました。
試験は…ってのもありましたがね



何におったまげたって、帰りのバス停でバス待ちをしているとき

バス来ないですねぇ〜
どちらですか?

山陰
私は兵庫
私は佐賀

しかも、この講義を聞くために6万円かかってる

何事も上には上がいるものだ
  


Posted by さくら at 17:24Comments(0)つぶやき・・・

2009年08月08日

おったまげた!

新幹線の中からおはようございます。

昨日から3日間、東京日帰りの旅をしています。


何におったまげたって
東京は人多いねぇ〜(笑)


品川駅構内を隊列組んでる?と思わせるほど
上は白系のシャツに、下は黒系のズボンをはいた人たちの波


途切れることなく目の前を通りすぎ…
時にその波を横切らねばならぬ時もあり


波乗りをかわしバス乗り場へ…


田舎者丸出しは格好悪いなぁと思い
料金先払いを知っていたのでさらりと200円を入れた。


おつりが来ると思って待ってたら
運転手さんに、先に進んで。と促された


たいした距離じゃないのに、にっ200円〜
やっぱり田舎者です(笑)
  


Posted by さくら at 07:47Comments(4)つぶやき・・・