スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2008年04月05日

ママらんち♪

昨日は楽しみにしていたママらんち♪

巷でママさん同士で行くランチのことを
『ママランチ』と呼ぶらしい・・・
なんだか今どきっぽくて、響きがいいので
妹や父ちゃんに『明日ママランチ〜顔02
っと鼻の穴を大きくして自慢していたのである(笑)

さてさて、行ってきた場所は
ここ静岡市丸子(まりこ)では有名な『渓月(けいげつ)』さんです。

この近辺は、とろろ汁で有名な場所なんです。
全国的にはかやぶき屋根が自慢の『丁子屋(ちょうじや)』さんが知られていますが
今日行った渓月さんは、丁子屋さんよりちょっとお安く
しかも美味しいんですよ!また個室でのんびり食事ができるんです顔02


生後5ヶ月〜10ヶ月くらいの赤ちゃんとママたちの集まり!
本日は5人で食事をしましたが、
なんと8畳2間の部屋をご用意!!

実はお友だちの一人が渓月さんの娘さんなので
サービスしてもらっちゃいましたhand 02



さてさて、本日いただいたのはお昼のランチ1600円のものです。


お部屋から見える景色はこちら

手前には池もあって鯉もおよいでいましたよ~。

そしてちょっと山の方に目をやると滝です!滝!!


山間の一軒家ですので、とても静かな場所で
滝の水の音が聞こえ、時々鶯も・・・


そしてそして、今回は子どもの泣き声も~~icon10
さすがにハイハイしはじめた赤ちゃんもいるので
ふっと振り向くと○○ちゃんがいない~~!
あっ~~!お友だちのおもちゃとっちゃダメよ~!
おぉ~~!頭ぶつかる。。。

などなど、一口食べては確認
二口食べてはいそいそと子どもをあやし・・・
なかなかゆっくりと食事とまではいかなかったけど

出産話に花が咲いたり、子育ての不安を話し合ったり
楽しい時間を過ごすことができました。

早々に食事をすませた後は、キッズルームに早変わり~icon12


また、妹と父ちゃんに『ママランチ』行ってきたicon12と自慢です顔02


渓月さんのとろろ汁は美味しいし料金もリーズナブルなので
こちらに来たときは是非!

そして、渓月さんよりもう少し山の方へ上っていくと
お不動さんという場所があり、その水はおできなどに効くと言われていますよ。

**********************************
渓月(けいげつ)
住所:静岡市駿河区丸子6077
電話:054-259-1795

時間・休日は調べてくるのを忘れましたicon10
ごめんなさい・・・
ただ、お昼の時間と夜の時間に分かれていましたよ。  続きを読む


Posted by さくら at 21:37Comments(6)おすすめ

2008年04月05日

はらもっこり!?

先日友だちと遊んだときに…

今流行りのまりもっこり〜o(^-^)o


で、本日も音沙汰なく
僕のお腹はパンパンさっ!


お食事の方ごめんなさいね。

いつも快調なこうきは
朝の連続三回うんちで1日をスタート!
オムツを換えるとブリッ!
オムツを換えるとブリッ!
(-o-;) まとめてしてくれないものなのか…
と思って、ちょっと時間をおいて換えても同じ三連発(笑)


なのに、なのに…
離乳食を少しずつ食べはじめて喜んでいたら
うんちがでない(*_*)
今日で1週間だよ〜!

あらゆるては尽くしたんです。

◇お腹をのの字にマッサージ!
◇ベビーヨガの便秘体操!
◇尾てい骨辺りをのの字にマッサージ!
◇綿棒の浣腸も…
◇離乳食もバナナとさつま芋とリングミックス!



離乳食を始めると便秘になりやすいようで
このあとびっくりする光景がみられるとか…

まさにビッグバンならぬ、ビッグ○ン\(◎o◎)/

先日の検診時に相談したら
ぐずぐずして機嫌が悪かったらお医者さんへ…
そうでなかったから、様子見で…


『様子見…』これ多い返答なんですよね!
最初の子は加減がわからないから、様子見がいつ?何日?どれくらい?
と具体的に聞きたくなっちゃう新米かぁちゃん!


今日も元気にはしゃぐこうきなので
様子見…

便秘知らずのかぁちゃんだから
こっちが切なくなる〜(>_<)
あぁ〜朝の三連発が懐かしい愚痴だ…
  


Posted by さくら at 16:50Comments(7)楽しい育児(0歳)